究極の航空機旅行!ファーストクラス世界一周(その8 スイス観光)#34
前回は、 ノイシュヴァンシュタイン城観光 をお話させていただきました。
ミュンヘンを出て、今度はスイスに向かいます。 空港でまずはVAT還付を申しこんで、ミュンヘン空港セネターラウンジに向かいます。 素敵なビールサーバーで美味しいビール、ソーセージを頂きます。 最高です。








乗るのはオーストリア航空のプロペラ機!可愛く感じます。




そしてチューリッヒへ。疲れたので、即ホテルに向います。
羽田からバンコク、ミュンヘンとファーストクラスを乗り継いで(!) ノイシュヴァンシュタイン城 を駆け巡ってきたところで、僕の中ではちょっとした休息日でした。 本当は20年ぶりにスイス来たので、ガッツリ回りたい気持ちも有りましたが、ここはちょっと市内観光でとどめとこうかと。
ホテルはクラウンプラザチューリッヒです。スイスは結構ホテル高いのですが、ここはポイント宿泊で2泊しました。 この前の月に買った60000ポイントで2泊だったと思います。



結構疲れてたのか、この日は早くに休みました。大きなベッドでぐっすり。
翌日はちょっとだけ観光。朝はガッツリ美味しい朝食を頂いたのですが、ちょっとしたハプニングが。
フルーツを二人掛けテーブルに置いて、ジュースおかわりに行ったら、その席の向かい側にアラブ系の人が。
— z3kuwa@次はシンガポール (@z3kuwa) August 9, 2018
隣の座席と大声で話してるので、いたたまれずに逃げました。
こっちが座っても、ジロリと見て会話を継続。
根本的にメンタルの強度が違う…。







気を取り直して、市内観光に出かけます。 ほぼ予定は無いので、適当に(笑)



聖ペーター教会とか見に行きました。



チューリッヒ中央駅、とてつもなく立派だな、とか。



ほう…これがスイス銀行か。ゴルゴ13が顧客の。(違) (@ Credit Suisse in Zürich, ZH) https://t.co/NQBzP9hxQD pic.twitter.com/Gjo4shVcmu
— z3kuwa@次はシンガポール (@z3kuwa) August 9, 2018
せっかくチューリッヒまで行ったのに、大したことしてないですね(笑)
そういえば、スーパーマーケットを少し見たのですが、食品が高く、お酒が安い印象でした。 具体的にはおにぎり3.8スイスフラン(CHF)(当時のレートでも400円以上)サンドイッチ7 CHF 、ビール500ml 1.7CHF、コーラ 500ml 1.35CHF とかでしたね。 おにぎり高い(笑)



ま、まあ休息日なのでこんなもんでしょう。 ゆっくり休んで次の目的地に向います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません